あっという間に夏が終わって
乾燥する季節がやってきましたが…
髪の毛が乾燥する原因をみなさん知ってますか?
主に言われてるのがこの5つだそうです。
1食生活の乱れ
髪の栄養にはたんぱく質と、たんぱく質の代謝を助けるビタミンが必要です。
とくに、抗酸化栄養素であるビタミンA、C、Eが不足してしまうと、頭皮を健康に保てなくなってしまいます。
2ドライヤーの熱
ドライヤーの熱風は、髪の毛の水分を奪います。ドライヤーを至近距離から長時間あててしまうと、髪の毛の水分が過度に失われ、
パサパサになってしまいます。
3エアコンの風
とくに夏場は、エアコンの風にさらされる時間が長いので、知らず知らずのうちに髪の毛の乾燥が進む危険性もあるそうです。
4生乾きのまま長時間過ごす
濡れた髪は、刺激を受けやすく、キューティクルがはがれやすくなっています。
自然乾燥は、ドライヤーを使うよりも髪に良さそうに思えますが、じつは生乾きで長時間放置しておくほうが、髪の毛にダメージを与えてしまいます。
5紫外線による乾燥
などがあります。
今からでも乾燥を予防するために
サロンで行うトリートメントやお家で使う
アウトバスなどで
パサパサからツルツルになるように
頑張りましょう(o^^o)
